商品のご案内

すべてのお客様に
和楽器と向き合う楽しさ
弾くよろこびを
感じていただきたい

商品のご案内コンセプト

当店では、実際に弾き比べることで、目指す音楽に合うのかどうか、音色を十分に確かめてからお選びいただけます。

弾く場所(お稽古・演奏会等)や、弾き込んでいく時間によって表情を変え、ともに成長していける手工芸楽器の魅力をご堪能ください。

材料選びと管理

材料選びと管理
上質で良い楽器は、良質な「銘木」から生まれます。

当店では、店主が原木を求めて足を運び、
木材の特性、質感、音響効果等に優れる材を厳選しております。

乾燥工程では、時間を掛けて原木をしっかりねかせることで、
それぞれの原木の持味を生かすようにしております。

感動を生み、安らぎを与え、
愛着に応えてくれる楽器造りを目指しております。
三絃用紅木材

三絃用紅木材

箏材の自然乾燥

箏材の自然乾燥

三絃胴の選定

三絃胴の選定

商品一覧

箏

お箏のカタログページです。
入門用から受験・コンクール用、演奏会用、特注品まで承ります。

十七絃

十七絃

十七絃のカタログページです。
入門用から受験・コンクール用、演奏会用、特注品まで承ります。

三絃

三絃

三絃(地唄三味線)のカタログページです。
入門用から受験・コンクール用、演奏会用、特注品まで承ります。

その他

その他

三絃撥、象牙箏柱 等のカタログページです。
べっ甲・象牙製、平撥・地唄用津山撥 等、各種ご案内しております。

オリジナル商品

オリジナル商品

オリジナル商品のカタログページです。
お客様のご要望をもとに製作された、便利なアイテムをご案内しております。

原木・受注生産

原木・受注生産

入荷した原木あるいは乾燥を完了した原木から、お好みの素材をご覧いただき、お箏、十七絃や三絃を製作いたします。

■インターネットでの地方発送や、商品持参の試奏出張サービスも承っております。
■掲載商品以外にも、順次製作中でございます。

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください